CTK NEWS Headline 『健康達人赤坂区らぶ(13.7.18)』 18日(木)、赤坂区民会館では、健康達人赤坂区らぶが行われました。 この日は、18人の区民が参加し、社会福祉協議会の栁沢真佐美(やなぎさわ・まさみ)さんの指導の下、 体操やレクリエーションを行いました。 赤坂区では、区民の健康と、区民同士の親睦を深めることを目的に、 月に1回、健康達人区らぶを開いています 参加した... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『緑ヶ丘区 介護予防教室(13.6.17)』 17日(水)、緑ヶ丘区ふれあい館で、緑ヶ丘区の介護予防教室が行われました。 緑ヶ丘区では、区民の寝たきりや引きこもりを予防することを目的に、 年に9回、介護予防教室を開いています。 この日は、区民14人が参加し、さまざまなゲームが行われました。 参加した人たちは、自宅でも気軽にできる体操を行い、手足をしっかりとほぐ... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『おもちゃなおし隊こもろ 夏休みにイベント開催 (13.7.17)』 ボランティアでおもちゃの修理などを行っている「おもちゃなおし隊こもろ」では、 この夏、子どもや親子向けの手作りおもちゃ教室を開きます。 「おもちゃなおし隊」とはどんな活動を行っているのか、そしてイベントはどんな内容になるのか、 取材してきました。 「おもちゃなおし隊こもろ」は、ボランティアでおもちゃの修理を行うボラン... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『小諸高校レスリング部 全国高等学校総合体育大会 出場 表敬訪問(13・7・16)』 小諸高校のレスリング部4人が、見事、県大会個人戦で優勝し、8月5日(月)と、6日(火)の2日間、 長崎県にある島原復興アリーナで行われる第25回全国高等学校総合体育大会出場を決めました。 大会を前に、16日(火)にはレスリング部の部員らが、栁田市長を表敬訪問しました。 この日は、インターハイ出場を決めた、小諸高校3年... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『富士見平区子ども神輿区内練り (13・7・13)』 この日は、区内に住む子どもや役員、それに保護者などおよそ45人が集まりました。 子どもたちの数が少なくなってきたことから、 長年に渡って子ども神輿の区内練りを行っていなかった富士見平区。 今回、子どもたちの「おみこしを担ぎたい」という声に応えて、 およそ20年ぶりに子ども神輿の区内練りを行いました。 子どもたちは、大人... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『ひばりヶ丘区子ども神輿区内練り(13・7・13)』 ひばりヶ丘区の神輿は、2基。 4年前に新調した立派な江戸神輿と、先代の公民館長が手作りしたという個性的な玉神輿です。 おととしまでは市民まつりに参加していましたが、ここのところ小さな子どもたちが増えていることから、 去年から市民まつりへの参加を取りやめ、区内練りのみを行っています。 この日は区内に住む子どもたちやその... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『小諸PRアニメ制作へ (13.7.11)』 小諸市では、この7月から小諸の魅力をPRするアニメの制作事業を始めています。 原画は、小諸市在住の漫画家、小山田いくさんで、小諸市から委託を受けたアニメーションディレクターが、 公開で制作しています。 公開制作が行われているのは、相生町のスクランブル交差点角にある「こもろ・旅カフェ」です。 この取り組みは、小諸をアニ... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『小山敬三美術館「下図と本画展」報道向け紹介(13・7・12)』 さて、懐古園内にある小山敬三美術館では、夏の特別企画展として、 現在「下図と本画展」が開かれています。 小山敬三画伯は小諸市出身の洋画家で、「浅間山」をモチーフにした油絵や肖像画など、 多くの名作を残しています。 晩年は小諸市に美術館や作品を寄贈したり、 財団を設立して油絵の修復技術者を養成するなど芸術、文化の発展に... 2013年7月23日
CTK NEWS Headline 『夏の高校野球に向けて~小諸商業高校野球部~ (13・7・10)』 第95回全国高等学校野球選手権長野県大会が、いよいよ13日に開幕となります。 小諸商業高校野球部。 おととし県大会でベスト4に入ってから 部員の数が急激に増え、現在は当時のおよそ3倍の人数にあたる 58人が所属しています。 チームを率いるのは、就任3年目の竹峰慎二(たけみね・しんじ)監督です。 監督に就任した2年前に... 2013年7月16日
CTK NEWS Headline 『夏の高校野球に向けて 小諸高校野球部 (13・7・9)』 小諸高校野球部。 部員数は22人。 「挑戦者 心を一つに」をモットーに、挑戦する心を忘れず、皆で心を一つにして日々練習に励んでいます。 チームの指揮を執るのは、今年で監督就任10年目を迎える、中村哲朗(なかむら・てつろう)監督です。 今年は、3年生の人数が少ない中、学年の壁を越えて、皆で力を合わせて長野大会に出場しま... 2013年7月16日