小山敬三美術館友の会主催の美術講演会が

6日(日)、小諸高原美術館・白鳥映雪館で開かれました。

小山敬三美術館友の会では、

毎年この時期に行っている「人物写生会展」にあわせて

「美術講演会」を開いています。

 

人物写生会が開かれなかったことし、

展覧会もありませんでしたが、

友の会会員を中心に講演会のみ開催。

会場となった小諸高原美術館・白鳥映雪館には、

友の会の会員を中心におよそ30人が集まりました。

講師を務めたのは、

長野市にある長野県信濃美術館・東山魁夷館で

学芸課長を務める田中正史さんです。

「小山敬三と信州の美術界との関わり」をテーマに、

まずは当時の日本の洋画界の流れとともに

画伯が世界に名をはせるまでの経歴を紹介。

その後、戦時中信州に疎開していた芸術家との関わりや

信州美術展などを立ち上げた画伯の功績が語られました。

参加者たちは、小山敬三の作品や功績に思いを馳せながら

講師の話に聞き入っているようでした。