花を育てることで

命の大切さを子どもたちに知ってもらおうと行われている

「人権の花運動」。

その「人権の花運動」に今年は市内で

坂の上小学校が選ばれ、

先週16日(火)、花の苗などが贈られました。

 

 

 

「人権の花運動」は、

仲間と協力して花を育てることで

思いやりの心を育んでもらおうと、

法務省の主催で昭和57年度から始まったものです。

全国の小学校を対象に行われていて、

佐久地域では毎年5つの小学校が選出されています。

今年は、市内で坂の上小学校が選ばれました。

 

 

 

あいさつに立った

長野地方法務局佐久支局の小野牧雄支局長はこう話し、

児童らに激励の言葉を送りました。

また、全校児童を代表し、児童会長と愛育委員長の2人が、

これから花を育てていくに向け、

意気込みを述べました。

 

 

式の最後には、矢嶋真校長が

思いやりの心の大切さを伝えようと、

計算にちなんだ「思いやり算」を紹介し、

児童らは熱心に話に耳を傾けていました。

坂の上小学校では、来月、贈呈されたベコニアの他に、

マリーゴールドや百日草をプランターに植え、

校舎の玄関前を彩る予定です。

愛育委員会の児童らが中心となり、

水やりなどの世話をしていくということです。