今日6日、懐古園に隣接する鹿嶋神社では、

例大祭本祭典が行われました。

これを前に昨日5日(月)、

宵祭りの神事が執り行われました。

宵祭りが行われた昨日は、神事を前に、

神社境内で、地元古城区の実業会による

屋台が立ち並び、

訪れた人たちでにぎわいました。

鹿嶋神社の例大祭は、

江戸時代初期からおよそ400年以上に渡って、

五穀豊穣や地域の平穏を祈り続けられてきた

秋の伝統の祭礼です。

神事には、神社の氏子である、

本町・田町・六供の本町側と、

相生町・赤坂・古城・大手の旧藩側の

7つの区の氏子総代や祭事委員らおよそ20人が集まりました。

宵祭りでは疫病退散を祈る「湯立ての儀」が行われます。

鉄釜で沸かした湯に入れた笹を神主が振りまき、

氏子の無病息災を祈願しました。

続いて、神主が祝詞を奏上し、

氏子総代らが玉串を捧げて、地域の平穏を祈りました。

神事が終わると、厳かな雰囲気の中、

本町側と旧藩側の小学5、6年生8人が舞姫に扮し、

浦安の舞を奉納しました。

子どもたちは、訪れた保護者や参拝客らを前に、

堂々とした様子で雅やかな踊りを見せていました。