18日(木)、井子の多目的集会施設では、

3回目となる安全・安心な地域づくりに向けた

話し合いが行われました。

 

井子区では、

「安全・安心な地域づくり」を今年度の区の目標にしており、

災害時の区内の体制づくりの強化に

取り組んでいます。

区全体での話し合い3回目となったこの日は、

区の役員や災害対策本部のメンバーなど

およそ30人が集まりました。

この日初めに行ったのは、

「災害時等住民支えあいマップ」の作成です。

前回の話し合いで

区を4つの地区に分けて作成した防災マップと

その4つのマップを区の役員が一つにまとめたものを

照合していきました。

参加した人たちは、マップを確認しながら

区内の避難所や災害時に使えるものがある場所、

それに、支援が必要な人のことなどを

改めて共有している様子でした。

また、この日の会では、区の役員がまとめた

「自主防災の手引き」の確認も行われ、

区民の承認を得て完成となりました。

井子区では今後、

今回作成したマップと手引きを区民全員で共有し、

災害時にはこれらをもとに

区民が助け合って初動を早くすることで

被害を最小限にしていきたいとしています。