9日(木)夏の健速神輿で有名な健速神社では、

一年の無病息災や五穀豊穣などを願う、伝統の初祇園が行われました。

 

健速神社の初祇園は、500年以上前から、毎年1月9日に行われている伝統の行事です。

今年も、午前中から地域の人たちが神社を訪れ、参拝していました。

参拝者にはお神酒が振舞われ、

中には、お守りやお札などを購入している人の姿もありました。

一方、神社の祭事委員らが前日に作った「稲の花」も、神社境内で販売されました。

これは、1年間の無病息災や五穀豊穣、家内安全などを願って作られたもので、

毎年初祇園で売り出されています。

柳の枝に紅白の団子をさし、縁起物のお飾りがつけられた

大小様々な「稲の花」100本が、1本1,200円から2,000円ほどで用意され、

参拝に訪れた人たちが、買い求めていく姿が見られました。