東山区のしめ縄作りは、子どもたちに伝統文化を伝えるとともに世代間の交流を図ろうと
毎年この時期に公民館と育成会が主催しているものです。
参加者はここ数年で増えていて、この日は区内に住む子どもたちやその保護者など、
およそ40人が集まりました。
講師を務めたのは、区内に住むしめ縄作りの名人5人です。
参加した子どもたちは、講師からアドバイスを受けながら熱心に作業に取り組んでいました。
東山区では、こういった地域交流の場を設けることで子どもたちに東山区への愛着を持ってもらいたいとしています。
なおこの日しめ縄作りの前には、子どもたちが来月3日に予定されている獅子舞の練習を行ったということです。