御牧ヶ原のある「茶房 読書の森」の敷地内では、

今、畳を用いた小屋を制作中です。

いったいどんな作品なんでしょうか。

茶房読書の森オーナーの依田雄さんが、

去年夏ごろから作り始めたというこちらの「畳ハウス」。

今現在は土壁を塗る作業が行われています。

かつて藁を用いた「ストローベイルハウス」を

作品として作り上げた経験を持つ依田さん。

「藁」に続いて今回は、

産業廃棄物として捨てられてしまっていた「古畳」を

何か有効活用できないかと考え、

新たな作品として制作することになりました。

日本の住居の基本でもある「藁」が使われた古畳を壁として使い、

その上から地元御牧ヶ原の土を塗っているこの小屋。

自然素材を活用した「究極のエコハウス」でもあります。

この小屋と同じ敷地内には、

絵本作家の田島征三さんと、

音楽家の松本雅隆さんが制作した、

物語と音楽が融合した大型アート作品

「どうらくオルガン」が設置されており、

ゆくゆくは2つのアート作品を同時に楽しむことができるようになりそうです。

先月23日には、

絵本作家の田島征三さんが読書の森を訪れ、

土壁が塗られた「畳ハウス」に、

自由な発想の下で絵の具などを用いて

筆を入れていきました。

読書の森では、この畳ハウスを別名「征三ハウス」と呼んで、

多くの人に親しんでもらう作品にしたいとしています。

この畳ハウス、別名「征三ハウス」はまだ制作途中ですが、

「どうらくオルガン」やかつて依田さんが藁と土で作った

『ストローベイルハウス』などは見て楽しむことができます。

現在、茶房読書の森は

「いとしの小屋展」と題し、

様々な作家たちの作品の展示販売が行われている他、

5月3日にはイベントも企画されています。