平原区の敬老会は公民館の主催で
この時期に開かれています。
4年ぶりとなったこの日。
会場となった御代田町の
食事処「天狗の茶屋」には、
対象となった65歳以上の
高齢者56人が集まりました。
集まった人たちは食事を囲みながら
久しぶりに会った仲間と
話に花を咲かせていました。
平原区の敬老会では、
カラオケが定番となっています。
参加者らは次々と舞台に立ち、
自慢の歌声を披露していました。
最高齢女性
「びっくりしちゃった。
こんなに大勢来られるんだなぁと思って。
やっぱり平原の皆さんは
元気の皆さんが多いんだなぁと思ってね、
ありがたいと思っています。
周りがこうして長生きできて、
元気でこういう会場に来られる
っていうことは本当にいいことだと思います。
また皆さんに頑張って
平原のために健康でいてもらいたいと思います。
なるべく自分の手料理を皆さんに作ってあげる。
それが趣味なんです。
それで作ったものをやっぱり
「おいしいよおいしいよ」って言ってね、
あげるの。
そうするとみんなが喜んでくれるからね、
ありがたいと思っています。
やっぱり平原って
いいところだなぁって思います。」
最高齢男性
「(楽しみにしていましたか?)うん。
(毎日どんなふうに生活していますか?)
なるようにしかならない。」
初めて参加した男性
「今ね、69です。
今までちょっと行きたいとは
思ってはいたんだけど、
まだ年齢には達していないかなと思って。
まぁそれでもみんなと
顔を合わせる機会が無いんで、
これを機に参加させていただきました。
ちょっとコロナで会うことも、
こういう会合もなかなかできなかったもので、
コミュニケーションをとるっていう意味では、
こういう会に積極的に参加していきたいなぁ
と思っています。
体大事には考えて、
健康に気を付けてやりたいと思います。」