キャラクターサイクルウェアを着て

浅間山麓を走るサイクリングイベント、

「グランフォンドKOMORO」が、

21日() に開催されました。

 

このイベントは

ロングライドのサイクルイベントとして

6年前から行われているものです。

 

ことしから

グランフォンド北軽井沢、

グランフォンド東御湯の丸も開催。

グランフォンド軽井沢、そしてグランフォンド嬬恋と

合わせて2県5市町村での

サイクリング周遊イベントとなりました。

 

このイベントは、小諸がアニメの聖地であることから、

参加者が

アニメや漫画などの

キャラクターサイクルウェアを着て、

浅間山麓を走るのが特徴です。

 

この日は、

県内外からおよそ200人が集まりました。

小諸市が舞台のアニメ、

「あの夏で待ってる」のファンを始め、

ウマ娘など共通の作品が好きな人たちが集まって、

サイクリングを楽しんでいました。

 

花岡さん

「ことしはですね、大変コロナも明けてですね、

みなさんあの、楽しく参加していただたのと、

あとは、天気が良くってですね、

みなさん大変満足されたようだったので、

本当に良かったと思います。」

 

今回は、浅間山麓を一周する100㎞コース、

80㎞コース、

小諸から軽井沢往復40㎞を走る

3コースを用意。

 

グランフォンドKOMORO100では、

浅間山麓一周99.2キロ、

累積標高2319メートル以上の道のりを、

制限時間8時間で回ります。

 

シンガーソングライダーの影山ヒロノブさんや、

漫画「ろんぐらいだぁす!」の

声優、東城咲耶子さんなど

アニメ界の著名人もゲストライダーとして参加しました。

 

この日、午前からスタートした参加者たち。

達成感に満ち溢れた表情で

午後3時頃にはゴール地点に到着しました。

 

天候に恵まれたこの日は、

思い思いのサイクルウェアを

身にまとったアニメファンたちが、

初夏の風を感じながら自転車の

ロングライドを楽しんでいました。

 

参加者

「今回、去年よりも制限時間が1時間短くなるって聞いていたので、

全然、完走できるかなって不安だったんですけれども、

完走できたので嬉しかったです。

次回も今回と同じように完走できたらなと思っています。」

 

ゲストライダー

「ぶっちゃけ、もうめっちゃ疲れてます。

もうね、膝は痛いは、全身ばきばきな感じですけど、

今年もなんとか完走できたので、

めっちゃ心は晴れ晴れです。

小諸って自然がすごく素晴らしいじゃないですか、

ぶっちゃけ、100キロも登って降りて、

登って登って降りて、

登って登って登って降りるぐらいなんで、

まぁ、もう本当に大変なんだけど、

でも、やっぱり、登りきった所で見る景色とか、

みんなで一緒に食べるカレーとか、

そういうものが本当に最高なんで、

僕は今回で4回目だったんですけど、

また来年も参加できたらいいなと思ってます。

もう、小諸の道が走りやすい!」

 

「私は40キロの一番優しいコースを走ったんですけど、

小諸の、林の中を涼しい中気持ち良さと、

市街地を走る小諸の色んな町並みを見れる、

市街地を走って、で最後にこう山をね、

ちょっと登って、ちょっとずつおいしいコースでね、

100キロの方々には、

長さ的には優しいコースになっちゃうんですけど、

小諸の見たいところが一通り詰まってて、

すごい満足でした。

グランフォンドの魅力は、

みんながこれだけ楽しそうな

恰好をしているところですよね。

みんな、好きなアニメのウェアを着て、

コスプレをして、この、わざわざコスプレをしたら

より走りづらくなるのに、

みんなで一緒にコスプレをして

楽しく走りたいっていう

エンジョイな感じがすごい楽しいです。」

 

実行委員会 花岡さん

「以前よりは、少し参加者の方は減っておりますので、

あと100名くらいまた、多く集められるように

また今後も頑張っていきたいなと思いますので、

ご興味がある方は是非ご参加いただければと思います。

よろしくお願いいたします。」