与良えびす神社では、恒例の「初えびす」が

20日(日)と21日(月)の2日間にわたって開かれ、

商売繁盛などを祈願する人たちでにぎわいました。

 

商売繁盛や五穀豊穣を願い、

江戸中期から伝わる

与良えびす神社の例大祭。

えびす神(がみ)が1月に稼ぎに出て、

11月に宝を持って帰ることに由来して、

毎年1月と11月に与良実業会が開いています。

500円から2万円までの7種類、

およそ1000個用意された縁起物の福升は、

ご利益を求める参拝客に人気で、

この日も飛ぶように売れていました。

 

参拝客

「毎年来ています。」

「去年災害が多かったですよね。

今年は災害のないように良い年になりますように。」

「農家なので、野菜が高く売れるように。」

「毎年買っています。」

「家内安全ということですかね。1番はそれですね。」

「毎年1月と11月は、来ているので、

恒例というような感じです。」

また、会場の一角では、

毎年恒例となっている甘酒の振る舞いが行われ、

訪れた人たちが冷えた体を温めていました。

 

多くの参拝客でにぎわった与良えびす神社の「初えびす」。

運営する与良実業会は、

今後も地域の伝統行事として続けていくとしています。