【2020市長選】小泉俊博氏後援会決起大会(20.2.9)

           
        Posted on 2020年 2月 17日      
     
        ことし4月5日に告示、12日に投開票が予定されている、 小諸市長選挙に向けて、 出馬を予定している現職の小泉俊博さんの 後援会による決起大会が 今月9日(日)文化センターホールで行われました。
去年11月。ことし4月の市長選挙に向けて、 再選を目指し出馬を表明した現職の小泉俊博さん。 この日行われた後援会主催の決起大会には、 市内全域の支援者らおよそ450人が集まりました。 会では、後援会長の土屋佳生さんによる挨拶に続き、 衆議院議員の井出庸生代議士や 佐久市の柳田清二市長をはじめとする近隣の 首長地元の山岸県議会議員なども挨拶。

小泉さんに力強く激励を送りました。

決意表明に立った小泉さんは、 これまでの主な取り組みとして ふるさと納税の金額を就任前の51倍に増やしたこと、 高校生までの医療費窓口無償化を実現したことなどを挙げ、 2期目も引き続きさらに魅力ある街づくりに取り組んでいきたいと話しました。 また、この4年間を踏まえた2期目の具体的な政策として、 「こもろ未来プロジェクト2020」を発表。

人口減少問題に対応できる経済力を持った

「健幸都市こもろ」を目指し、

農産物のブランド化や

テレワークの推進などに力を入れていくと説明しました。

最後には2期目に向けての思いを力強く述べました。
小泉さんの決意表明に会場からは拍手が沸き起こり、 集まった参加者全員で、 気持ちを一つに「頑張ろうコール」を行って 士気を高めていました。 現職の小泉俊博さんは、 森山出身で現在は谷地原に在住。56歳です。   野沢北高校・駒澤大学法学部卒業後、 井出 正一 元衆議院議員の私設秘書を4年間務めたのち、 小諸市内に事務所を構えて、行政書士として活動。 前回2016年の市長選では5人立候補の激戦を制しました。

現在、市長選に向けては現職の小泉さん以外に

出馬の動きは見られません。     
   
 
TOP