『2022参院選 期日前投票進む(22.7.6)』
6月22日に公示された参議院議員選挙。
投開票日が今月10日(日)に迫る中、
小諸市の期日前投票には、
公示日翌日の先月23日から
多くの人が足を運んでいます。
期日前投票は、毎日朝8時半から午後8時まで、 市役所1階ロビーで行われ、 多くの人が連日足を運んでいます。
公示日前の先月21日時点の、 小諸市の有権者数は、3万5千105人で、 内訳は、男性が1万7千226人 女性が1万7千879人です。
市の選挙管理委員会によりますと、 きのう5日(火)までに期日前投票に訪れた人は 5千823人で、投票率は16.6%。 2019年の参院選よりも伸びています。
国政選挙では、去年10月の衆議院議員選挙の 期日前投票者数は9千202票で投票率は26.25%。 前回選より2.69ポイント低下しました。
投票率アップに向けて、小諸商店会連合会では、 今回の参院選と来月の知事選に合わせた 「大抽選会」を開いています。 投票所では専用の応募用紙を配布。 加盟店に持参すると、 千円分の商品券が100人に当たるものです。
期日前投票は今週9日(土)午後8時で締め切られ、 10日(日)には、午前7時から午後8時まで、 市内21ヶ所の投票所で投票が行われ、 即日開票されます。
期日前投票は、毎日朝8時半から午後8時まで、 市役所1階ロビーで行われ、 多くの人が連日足を運んでいます。
公示日前の先月21日時点の、 小諸市の有権者数は、3万5千105人で、 内訳は、男性が1万7千226人 女性が1万7千879人です。
市の選挙管理委員会によりますと、 きのう5日(火)までに期日前投票に訪れた人は 5千823人で、投票率は16.6%。 2019年の参院選よりも伸びています。
国政選挙では、去年10月の衆議院議員選挙の 期日前投票者数は9千202票で投票率は26.25%。 前回選より2.69ポイント低下しました。
投票率アップに向けて、小諸商店会連合会では、 今回の参院選と来月の知事選に合わせた 「大抽選会」を開いています。 投票所では専用の応募用紙を配布。 加盟店に持参すると、 千円分の商品券が100人に当たるものです。
期日前投票は今週9日(土)午後8時で締め切られ、 10日(日)には、午前7時から午後8時まで、 市内21ヶ所の投票所で投票が行われ、 即日開票されます。