『長野県労働金庫小諸支店から社協へ寄付贈呈 (25.1.30)』

           
        Posted on 2025年 2月 13日      
     
        長野県労働金庫小諸支店が、 1月30日()、 社会福祉協議会に 寄付金を贈呈しました。
この日は長野県労働金庫小諸支店の 支店長など3人が 小諸市社会福祉協議会を訪れ、 寄付金9万5千2百円を贈呈しました。
長野県労働金庫では 地域貢献活動にも力を入れ、 これまでチャリティー事業として 映画の上映会やサッカー大会などを 企画しています。 今回は、去年12月8日に 小諸市文化センターで行った 「ろうきんアニメ祭り」の入場料を 収益金として寄付しました。
小諸市社会福祉協議会では、 受け取った寄付金を、 随時必要な福祉支援へあてるということです。   長野県労働金庫小諸支店 「やはりろうきん自体が 利益を目的としない金融機関ですので、 その中で出た収益を 地域の皆さんにお返ししようということで、 いろいろやらせていただいています。 今回のチャリティーアニメまつりもそうなんですが、 小諸でやっているドカンショ、 そのときもいろいろ参加させていただいて。 結構歴史の長いものでして、 コロナ禍は映画ができなかったので、 予算化されたお金を交通安全とか そういうものに役立ててもらうということで 小諸市や社協さんに 安全旗を寄付させていただきましたし。 映画が続くかどうかはわかりませんけど、 この地域貢献事業は進めて 継続していきたいと思います。」     
   
 
TOP