『長野県信用組合小諸支店ゴルフクラブ チャリティー募金の寄付 (25.6.5)』

           
        Posted on 2025年 6月 20日      
     
       

長野県信用組合小諸支店のゴルフクラブが、

未来を担う子どもたちのため、

チャリティー募金で集まった収益金を

5日(木)、市に寄付しました。


この日は、

けんしん小諸支店ゴルフクラブの

飯高会長と塩川副会長

そして、けんしん小諸支店の

竹内支店長と小田切次長が

市役所を訪問。

小泉市長に、

ゴルフコンペのチャリティー募金で集まった収益金、

5万1000円の目録を手渡しました。

 

けんしん小諸支店ゴルフクラブは、

長野県信用組合の任意団体で、

小諸市の企業を中心としたメンバーで

構成されています。

今回、120回大会を記念して、

未来を担う子どもたちのために、

小諸図書館の充実を目的とした

チャリティー募金を行いました。


小諸市では、今回の寄付金を

小諸図書館の児童図書の購入費用に

活用するということです。

 

けんしん小諸支店ゴルフクラブ

「けんしん小諸支店さんのお客さんが

中心となっております。

だいたい参加者は企業の社長さんか

社員の方ももちろん参加していただけるようになっています。

付き合いが長いお客さんが多く、

顔見知りの方が多いんです。

久しぶりに会ってどう?と話して。

楽しみにしている会員の方が多いと思います。

地域貢献ということで

何かできないかと考えて

みなさんから意見をいただいたのですが、

そのときにやはり

未来ある子どもたちへということで、

いちばん絵本ということだったので

小さなお子さんへ。

人口も減る中で、小諸市さんは

人口が増えるか瀬戸際だと思うんですけれど

そういうところで住みやすい小諸市になれば

という気持ちも込めて

今回寄贈させていただきました。

子どもたちには勉強も一生懸命やって

スポーツも一生懸命やって

という形で盛り上げてほしいと思います。」

     
   
 
TOP