『西原区 料理教室(14・6・8)』

           
        Posted on 2014年 6月 16日      
     
        8日(日)、西原区では 区民を対象とした料理教室が開かれました。 この日会場となった西原生活改善センターには 25人の区民が集まり、 JA佐久浅間三岡支所の 中山美和子さんを   講師に料理を学びました。 この日のメニューは、ワカメと玉葱のサラダ、 蒸しパンミックスを使った中華まん、 それに牛乳と寒天とパイナップルのデザートです。 参加した人たちは、 皆で役割を分担し、協力しあって手際よく                     調理を進めていきました。 西原区では、区民の世代間交流の一環として 毎年6月に公民館主催の料理教室を開いています。 区民同士の親睦が深まるだけでなく、          自宅での献立の参考にもなるということで、          毎年楽しみにしている区民も多いとのことです。 料理の後には皆で試食して、 感想を言い合うなど話に花を咲かせながら                 おいしそうに味わっていました。      
   
 
TOP