『第9回こもろスクールズマーケット(16.9.4)』

           
        Posted on 2016年 9月 7日      
     
        今日はじめは小諸の中心市街地が 子どもたちによるイベントで賑わった話題です。 4日(日)相生町通りを歩行者天国に、 今年で9回目となる 「こもろスクールズマーケット」が行われました。
「こもろスクールズマーケット」は 芦原中学校と小諸東中学校のPTA それに相生町商店街振興組合が 実行委員会をつくり 毎年この時期に開いているものです。 歩行者天国となった相生町通りを中心に 会場にはそれぞれの学校ごとに設けられた バザーや出店がずらりと並びました。
芦原中学校のエリアでは、 今年初めて設けられたというチョコバナナのブースをはじめ 様々な種類の食べ物や日用品の販売コーナーが 数多く連なりました。 生徒たちは大人たちと協力しながら 生き生きと各ブースを切り盛りしていました。
一方小諸東中学校のエリアでは、 毎年恒例となっている流しそうめんや鶏の燻製の販売など こちらも様々なコーナーが設けられ賑わいを見せました。
訪れた人たちは、お目当ての商品を見つけては買い求め、 思い思いに楽しい時間を過ごしているようでした。
また、ステージでは、市内の小中学校の合唱部や吹奏楽部、 それに小諸のご当地ガールズユニット 「KMRすみれっ娘」などがパフォーマンスを披露し、 イベントを盛り上げていました。
9回目を迎え、年々協力団体も増えているという こもろスクールズマーケット。 実行委員会では、 今後も地域に根差したイベントとして 継続していきたいとしています。     
   
 
TOP