『第45回新年走り初め&ウォーキング(20.1.11)』

           
        Posted on 2020年 1月 21日      
     
        新春恒例の走り初め&ウォーキングが 11日(土)懐古園馬場で行われました。
「新年走り初め&ウォーキング」は 市民の交流や健康増進を目的に 小諸市スポーツ推進委員会が 毎年この時期に開いているものです。 45回目となったことしは、 去年より多いおよそ300人が参加。 一周およそ300メートルの馬場を 走ったり、歩いたりとそれぞれのペースで回り、 新年の走り初めを楽しみました。
また、走り終えた人には、温かなすいとんがふるまわれ 参加者たちが冷えた体を温めていました。
参加者女性 「(どうですか)3年目。毎年来てますよ。 体力作り、自分のためにね。」 「ウォーキングで世話になってるの。それで呼ばれて。 普段ノルディックウォーキングやってて 土曜日にいつも来てるんですよ。 これも楽しみに来ているんです。 その仲間がみんな来ています。 5周くらい。また食べといて歩くんですよ。」
参加者学生 「(このウォーキングは毎年参加)はい、参加しています。 (何かのチーム?)はい (どういうチーム?)浅間嶺SCという陸上のチームです。 (今日何周くらい走った?)5周くらい。 (どうでした?)楽しかったです。 (すいとんのお味は?)おいしいです。」     
   
 
TOP