『第11回小諸駅おそうじ隊(15.11.14)』
14日(土)、「小諸駅おそうじ隊」と題した
恒例の清掃活動が行われました。
この取り組みは、小諸市の顔である小諸駅の美化や
市民がボランティア活動に参加するきっかけに繋げようと、
小諸市市民活動・ボランティアサポートセンターの主催で
毎年行われているものです。
挨拶に立った小諸市市民活動・
ボランティアサポートセンターを運営する
小諸市社会福祉協議会の細谷信治会長は
参加者らへ感謝の言葉を述べていました。
この日は、早朝から近隣の金融機関や企業、
それに小諸市市民活動・
ボランティアサポートセンターに所属する団体などから、
114人が参加。
6つのグループに分かれて、
駅構内の清掃作業に取り組みました。
参加した人たちは、窓や壁を拭いたり、
天井の埃を払い落としたりと、
普段なかなか手の届かない部分の掃除に
熱心に取り組んでいました。
今年で11回目を迎え、
年々参加者が増えているという小諸駅おそうじ隊。
小諸の顔である小諸駅の清掃は、
参加した人たちにとっても
有意義な時間となっているようです。