『田町区敬老会(22.9.19)』

           
        Posted on 2022年 9月 28日      
     
        19日は敬老の日でしたね。 田町区では3年ぶりに、区の主催で敬老会が開かれました。
この日は布引温泉こもろを会場に、 対象となる70歳以上の区民41人が出席。 アルコール消毒やノンアルコール飲料の提供など、 感染症対策を行ったうえで開かれました。
はじめに区長による挨拶、 続いて役員による乾杯の音頭で食事会が始まりました。 参加者たちは おいしい料理を食べながら話に花を咲かせます。
出し物では、 区の役員である赤尾三枝子さんがマジックを披露。 会を盛り上げていました。
また、脳力トレーニングクイズ、ビンゴ大会も行われ、 参加者は皆、思い思いに楽しみました。
今回、3年ぶりの開催となった敬老会。 多くの区民が参加し、会を楽しんでいる様子でした。
白倉喜衛さん 「そうだね。畑でりんご作ったり、なす・きゅうり・かぼちゃ、 野菜を作っているのが楽しみで。頑張ってます。 幸せです。この年になってこんないい席を設けて頂いて。 ありがとうございます。」
掛川勇さん 「毎年ね。参加させてもらってるけどさ。 90にもなればねちょっとボケてきてるからそれが一番困ること。 これかい?おかげさまでさ。 このお姉さんにいろいろ教わってそれでもらってきた。 こんないいもの頂いた、おかげさまで。」
橋詰愛子さん 「普段ほら、会えないだけにね。 懐かしいご近所の方たちとお話が出来て、最高でした。」     
   
 
TOP