『田町区介護予防教室(15.5.13)』
13日(水)、田町区の健速会館には、
多くの区民たちが集まりました。
この日、健速会館の中で行われていたのは、介護予防教室です。
講師を務めたのは、小諸市の健康体操指導員である
田澤幸枝さんです。
田澤さんは、
「誰にでも簡単にできる体操をしておくことで怪我を防げる」と話し、
健康維持に役立つ脚や腰のマッサージなどを紹介しました。
田町区では、区民の健康維持を目指して、
毎月こうした介護予防教室を開いています。
この日も、参加した人たちは 自身の身体を労わりながら
ゆっくりと手足を動かしていました。
1時間ほど身体を動かした頃には、
早くも効果を感じている人の姿も―
皆、普段なかなか伸ばすことができていなかった
身体の筋をしっかりと伸ばし、
この日の数時間だけでも身体の変化を感じているようでした。