『田町区 花の苗植え(14・6・8)』

           
        Posted on 2014年 6月 16日      
     
        8日(日)、田町区では、 区民有志でつくる「花を愛する会」の会員が中心となって 国道18号線沿いの花壇に花を植え付けていきました。 これまで田町区では区が主催してこの活動を行ってきましたが、 去年からは「花を愛する会」が受け継いで続けています。 この日はあいにくの雨模様となったため、 子ども達への積極的な呼びかけは行いませんでしたが、 それでも何人かの子ども達は参加し、 大人に交じって作業を行っていました。 国道沿いに植え終えると、 区内にある暁の星幼稚園の周辺でも作業を行いました。 この日は、集まったおよそ30人で 1700株の苗を植え付けています。 田町区の花を愛する会では、 事前に土に肥料を混ぜるなどし、 時間をかけて土づくりから行ってきました。 今後は会員らで定期的に手入れを行い、 植えた花が長持ちするように努めていきたいということです。      
   
 
TOP