『特別定額給付金の郵送申請書類発送 (20.5.22)』
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に伴い、
全国民に一律支給される「特別定額給付金」。
小諸市では、きょう22日(金)通常の郵送申請分の
各家庭への発送が行われました。
早ければ明日にも各家庭に届く予定です。
きょうは朝8時30分から、 市役所各部署の職員ら24人が ステラホールに集まり、 郵送申請書類の封筒詰め作業を行いました。 小諸市では、今月1日から、急ぎの場合と、オンラインによる 申請受付をすでに始めています。 きのう21日までにオンラインで302世帯。 窓口で1491世帯分の申請がありました。 合計1793世帯、3億3190万円、3319人分の 振り込みを済ませています。
対象となるのは4月27日現在、 小諸市住民基本台帳に記録されている市民。 4月1日付の世帯数は1万8882世帯で、 きょう発送されるのはすでに振り込みを終えた世帯を除く 残りのおよそ1万7千世帯分です。
この日は申請書類とあわせて、 記入例や返信用封筒、 それに、小諸市が経済対策として発行する、 プレミアム率20%の「こもろ応援チケット」の販売案内など 6種類の資料が同封されました。
特別定額給付金の申請書類は、 きょう市内各家庭に発送されました。 早ければあす23日(土)。 遅くても来週25日(月)には、 各家庭に届く予定です。
申請期限は8月26日までで 当日の消印有効となっています。
きょうは朝8時30分から、 市役所各部署の職員ら24人が ステラホールに集まり、 郵送申請書類の封筒詰め作業を行いました。 小諸市では、今月1日から、急ぎの場合と、オンラインによる 申請受付をすでに始めています。 きのう21日までにオンラインで302世帯。 窓口で1491世帯分の申請がありました。 合計1793世帯、3億3190万円、3319人分の 振り込みを済ませています。
対象となるのは4月27日現在、 小諸市住民基本台帳に記録されている市民。 4月1日付の世帯数は1万8882世帯で、 きょう発送されるのはすでに振り込みを終えた世帯を除く 残りのおよそ1万7千世帯分です。
この日は申請書類とあわせて、 記入例や返信用封筒、 それに、小諸市が経済対策として発行する、 プレミアム率20%の「こもろ応援チケット」の販売案内など 6種類の資料が同封されました。
特別定額給付金の申請書類は、 きょう市内各家庭に発送されました。 早ければあす23日(土)。 遅くても来週25日(月)には、 各家庭に届く予定です。
申請期限は8月26日までで 当日の消印有効となっています。