『楽天チェックポイントスタンプラリー(20.10.4)』
小諸市は、ネット通販大手の楽天と連携し、
市内の観光スポットなどをめぐるスタンプラリーを行っています。
新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ地域内消費を高めるため 小諸市では、ネット通信大手の楽天と連携し、 市内の観光スポットなどをめぐるスタンプラリーを行っています。 スマートフォン向けアプリ「楽天チェック」をダウンロードし、 対象スポットを訪れてポイントをためる仕組みとなっています。
対象スポットは懐古園や停車場ガーデン、 マンズワイン小諸ワイナリーなど10か所。 アプリを起動し、指定の場所でボタンを押すと、 1か所につき10ポイントがもらえます。
対象スポットの指定エリアの1つである懐古園にやってきました。 こちらが懐古園の指定エリアです。 ここでスマートフォンの 「楽天チェック」アプリを起動し、チェックインボタンをタップすると・・・ このように1回のチェックインにつき 10ポイントの「楽天ポイント」が貯まります。 続いては、小諸高原美術館・白鳥映雪館にやってきました。 こちらが指定エリアです。 ここでも「楽天チェック」アプリを起動し、 チェックインボタンをタップすると・・ 10ポイントの「楽天ポイント」が貯まります。 このように市内の観光スポット10か所をめぐると最大700ポイントを もらうことが出来ます! さらに抽選で小諸市の特産品も当たるチャンスも! みなさんぜひ訪れてみてください!
このキャンペーンは来月1日まで。 たまったポイントは、 インターネットでの買い物などに使えるということです。
新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ地域内消費を高めるため 小諸市では、ネット通信大手の楽天と連携し、 市内の観光スポットなどをめぐるスタンプラリーを行っています。 スマートフォン向けアプリ「楽天チェック」をダウンロードし、 対象スポットを訪れてポイントをためる仕組みとなっています。
対象スポットは懐古園や停車場ガーデン、 マンズワイン小諸ワイナリーなど10か所。 アプリを起動し、指定の場所でボタンを押すと、 1か所につき10ポイントがもらえます。
対象スポットの指定エリアの1つである懐古園にやってきました。 こちらが懐古園の指定エリアです。 ここでスマートフォンの 「楽天チェック」アプリを起動し、チェックインボタンをタップすると・・・ このように1回のチェックインにつき 10ポイントの「楽天ポイント」が貯まります。 続いては、小諸高原美術館・白鳥映雪館にやってきました。 こちらが指定エリアです。 ここでも「楽天チェック」アプリを起動し、 チェックインボタンをタップすると・・ 10ポイントの「楽天ポイント」が貯まります。 このように市内の観光スポット10か所をめぐると最大700ポイントを もらうことが出来ます! さらに抽選で小諸市の特産品も当たるチャンスも! みなさんぜひ訪れてみてください!
このキャンペーンは来月1日まで。 たまったポイントは、 インターネットでの買い物などに使えるということです。