『松井区どんど焼き (14.1.13)』

           
        Posted on 2014年 1月 20日      
     
       

松井区では、公民館行事として毎年どんど焼きを行っています。


松井会館の庭には、各家庭から持ち込まれた

しめ縄やだるま、書き初めなどが集められました。

公民館の役員らが点火し、いよいよ「どんど焼き」のスタートです。

集まった子どもたちは、だんだんと燃えていくやぐらの様子を

興味深そうに見つめていました。

寒さ厳しい朝となったこの日。

集まった区民らは、どんど焼きの火で暖を取りながら、

冷えた体を暖めていました。

この日松井区では、どんど焼きに続いて、

子どもたちのお楽しみ行事として、

布引いちご園でいちご狩りを楽しんだということです。

     
   
 
TOP