『東雲区文化祭・敬老祝賀会(13・12・1)』

           
        Posted on 2013年 12月 22日      
     
        12月1日、東雲区では文化祭と祝賀敬老会が、 東雲コミュニティーセンターで開かれました。 東雲区最大のイベントである文化祭と祝賀敬老会は、 区と公民館が中心となって 毎年この時期に開いているものです。 会場となった、 東雲コミュニティーセンターの外では、 やきとりややきそばなどの出店が並んだほか、 区の役員が前日から準備したという豚汁が 訪れた人たちにふるまわれました。 集まった人たちは、青空の下、 談笑しながら温かな料理を満喫しているようでした。 また、コミュニティーセンターの一室では、 区民から寄せられた200点もの作品が展示されました。 子どもたちが描いた絵、82点の展示をはじめ、 生け花や公民館活動で区民が取り組んだビーズアートなど 力作の数々が飾られ、 訪れた人たちの目を楽しませていました。 一方、ホールでは、敬老祝賀会が行われました。 この敬老祝賀会は75歳以上の区民を対象に いつまでも元気でいてもらいたいという想いを込めて 開かれているもので、 この日はおよそ90人の区民が出席しました。 幅広い世代の区民に より多く集まってもらいたいという思いから 文化祭と敬老祝賀会が同時に開かれています。 ホール内のステージでは、演芸会が行われ、 区の女子ソフトボールチームの子どもたちの 可愛らしいダンスなど 様々な発表が会場を盛り上げました。 区の少年野球部も市の夏季大会と早起き野球大会での 優勝を報告した後に、ダンスを披露しました。 子どもたちがステージを飛び出して 出席者と手をつなぐパフォーマンスに、 集まった人たちは驚きながらも嬉しそうに応じていました。 訪れた人たちは、 区民によるステージを楽しみながら、 仲間と酒を酌み交わし、会話を弾ませるなど、 和やかな時間を過ごしているようでした。 この日は他にもちつきも行われたということで、 子どもたちが元気にもちをつく姿も見られたということです。 多くの区民が参加する、東雲区の文化祭と敬老祝賀会。 集まった人たちにとって、 区民同士の親睦を深められる 充実した時間となったのではないでしょうか。      
   
 
TOP