『新型コロナワクチン妊婦への優先接種実施へ(21.8.31)』
小諸市では、新型コロナワクチンの妊婦への優先接種を
今月12日に実施することを決めました。
妊婦への優先接種は、今月12日(日)の集団接種会場で、 妊婦専用枠を設けて実施されるものです。 対象者は小諸市から母子健康手帳が交付されていて、 出産予定日が今月12日以降の人です。
現時点で対象者は138人。 母子健康手帳の新規交付ごとに随時追加されます。
時間は午後4時から午後5時30分まで。 2回目の接種は来月3日(日)同じ時間帯を予定しています。 対象者にはきのう8月31日付で 日時の通知文が発送されています。
出産予定日が今月12日以前の人は、 個別に健康づくり課まで相談してほしいということです。
なお長野県が設置する新型コロナワクチン接種会場でも、 母子手帳の交付を受けている妊婦や配偶者など 家族を対象に優先接種が実施されています。 詳細は県のホームページで確認してください。
妊婦への優先接種は、今月12日(日)の集団接種会場で、 妊婦専用枠を設けて実施されるものです。 対象者は小諸市から母子健康手帳が交付されていて、 出産予定日が今月12日以降の人です。
現時点で対象者は138人。 母子健康手帳の新規交付ごとに随時追加されます。
時間は午後4時から午後5時30分まで。 2回目の接種は来月3日(日)同じ時間帯を予定しています。 対象者にはきのう8月31日付で 日時の通知文が発送されています。
出産予定日が今月12日以前の人は、 個別に健康づくり課まで相談してほしいということです。
なお長野県が設置する新型コロナワクチン接種会場でも、 母子手帳の交付を受けている妊婦や配偶者など 家族を対象に優先接種が実施されています。 詳細は県のホームページで確認してください。