『故・山浦善吾議員へ叙勲伝達(15.12.24)』

           
        Posted on 2015年 12月 28日      
     
       

今年9月17日に87歳で亡くなった、

元市議会議員の

山浦善吾さんが、このほど、「旭日単光章」を

受章しました。

昨日24日(木)には市役所で表彰伝達式が行われ

市の理事者らが見守る中、

亡くなった山浦善吾さんの妻・喜子さんと、

息子の淳一さんが、

栁田市長から賞状と勲章を受け取りました。

栁田市長は、山浦さんの

長年にわたる市政への尽力へ感謝の言葉を述べていました。

この叙勲は、

市議会議員を10年以上に渡って務めた人に贈られるもので、

88歳まで存命の人には高齢者叙勲として、

それ以前に亡くなった場合には、

逝去後に死亡叙勲として贈られます。  

故・山浦善吾さんは、

昭和54年から平成3年まで

3期12年に渡って市議会議員を務め

その間、建設常任委員会委員長などを歴任。

議員引退後も12年間にわたり選挙管理委員長を務めるなど

精力的に活動してきました。

伝達を受け、妻の喜子さんと

息子の淳一さんは、

「今回の叙勲はひとえに多くの方のお力添えの賜物です」と

感謝の言葉を述べていました。

     
   
 
TOP