『懐古園紅葉まつり~東信菊花展開催中~(21.10.25)』

           
        Posted on 2021年 11月 1日      
     
        小諸城址懐古園では、先週23日から 恒例の紅葉まつりが始まりました。 今月16日からは同時開会で東信菊花展が開かれています。
先週23日から始まった懐古園紅葉まつり。 現在、園内の木々の葉は徐々に色づき始めています。
園内には新型コロナ感染予防を呼びかける看板が設置。 非接触の検温器や手指消毒用のアルコールが置かれています。
今後園内では、色づいた紅葉や、 緑色や黄色のグラデーションが美しい木々など、 来月半ばまでは 色の移り変わりを楽しめそうです。
紅葉まつりは来月23日(火)の祝日までで、 ボランティアによる無料園内ガイドや、草笛教室を開催。 日曜日と祝日には、懐古射院の一般開放も行われます。 また、3日(水)の文化の日には箏の演奏会が。 6日、7日、14日には、 津軽三味線やコピーヌクラブによる演奏会も予定されています。
一方、一週間早く東信菊花展も始まっています。 小諸商工会議所とこもろ観光局、 それに菊の愛好家による「東信秋香会」が 合同で実行委員会をつくり、 毎年この時期に開いている、東信菊花展。 56回目となることしは、540本の菊の花が出品されました。
一本の木から異なる色の花をつけた菊の花や、 豪華に咲き並んだ菊の花など、 愛好家らが丹精込めて作り上げた作品の数々が 訪れた人たちを出迎えています。
東信菊花展は来月3日(水)の文化の日まで開催。 菊の販売の他、菊づくりのアドバイスも行われています。 きょう27日に審査の上、受賞作が発表となります。     
   
 
TOP