『平成28年 小諸市成人式(16.1.3)』

           
        Posted on 2016年 1月 14日      
     
       

小諸市では、3日(日)に一足早く成人式が行われました。

この日会場となった文化センターには、

今年成人を迎える対象者429人のうち

328人が集まりました。


式では、初めに、

実行委員長の青木俊樹さんが

挨拶に立ち、

新成人の抱負を述べました。

祝辞に立った栁田市長は、新成人に向けて

祝いと激励の言葉を贈っていました。

また、この日は新成人から一人100円ずつ寄せられた募金

3万278円が小諸市に贈られました。

この募金事業は、

成人式実行委員会の主催で毎年行われているものです。

今年は市の社会福祉活動の向上の為

小諸市社会福祉協議会へ寄付されることになっています。

さらに、この日の式では、

小中学校の行事をまとめた思い出VTRの上映や

教え子の成人を祝おうと駆けつけた恩師の紹介が行われ、

会場は大いに盛り上がりを見せていました。

式典の後は、乙女湖体育館へ移動し、

実行委員会主催の茶話会が開かれました。

茶話会には式典に出席した恩師たちも参加し、

新たな門出を迎えた教え子たちに

祝いの言葉を贈っていました。

新成人たちは、久しぶりに会った恩師や同級生と

会話を楽しんだり、写真を撮ったりと、

思い思いに過ごしていました。

     
   
 
TOP