『市長・副市長就任式(20.4.20)』
小泉市長の2期目の任期が、きのう19日から始まりました。
きょう20日(月)には、小泉市長と、
先週17日(金)に議会の同意を得て
辞令が交付された
田中副市長の就任式が
20日(月)に市役所で行われました。
今朝は8時半から市役所で小泉市長と田中副市長の 就任式が 市役所会議室を会場に行われました。 ことしは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、 部課長と来賓のみの出席となりました。 就任の挨拶に立った小泉市長は、部課長らを前に、 人口減少時代を生き抜くために目指す小諸市像について このように話しました。
「小諸市でなくては、 小諸市だからこそと選ばれるまちになるために 人口減少問題にしっかりと 取り組むことができるように 礎を築かなければならない。」
市長は更に、部課長らに市政運営への協力を 呼びかけました。
「先の見えない時代を生き抜くために、自らの意思でやる。 小諸市の発展、福祉工場のために、 自ら判断する職員に変わっていってほしい。 市民のために、小諸プライドを胸に 力を合わせて仕事をしていってほしい。 2期目はこれまで以上に結果が求められる。 粘り強く市民の幸福、 健幸都市こもろ実現のために力を貸してください。」
続いて、田中副市長が挨拶に立ちました。 田中副市長は、これまで市役所職員として、 建設課長、建設部長を歴任。 ことし3月まで2年間は総務部長を務めてきました。 これまでの経験から田中副市長はー
「改革する自治体だけが生き残れる。 持続可能な財政運営、 堅実な市政運営のために 職員のみなさんと共に汗を流し、 仕事を進めていきたい。 様々な難局を乗り越え、 市の発展のために力を尽くしていきたい。」
田中副市長はこのように話し、 「市長のめざすまちづくりの実現のために、 これまで培ってきた経験を生かして全力を尽くしたい。」 などと述べました。 小泉市長の任期は今月19日から令和6年4月18日まで。 田中副市長の任期は 今月17日から令和6年4月16日まで。 いずれも4年間です。
今朝は8時半から市役所で小泉市長と田中副市長の 就任式が 市役所会議室を会場に行われました。 ことしは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、 部課長と来賓のみの出席となりました。 就任の挨拶に立った小泉市長は、部課長らを前に、 人口減少時代を生き抜くために目指す小諸市像について このように話しました。
「小諸市でなくては、 小諸市だからこそと選ばれるまちになるために 人口減少問題にしっかりと 取り組むことができるように 礎を築かなければならない。」
市長は更に、部課長らに市政運営への協力を 呼びかけました。
「先の見えない時代を生き抜くために、自らの意思でやる。 小諸市の発展、福祉工場のために、 自ら判断する職員に変わっていってほしい。 市民のために、小諸プライドを胸に 力を合わせて仕事をしていってほしい。 2期目はこれまで以上に結果が求められる。 粘り強く市民の幸福、 健幸都市こもろ実現のために力を貸してください。」
続いて、田中副市長が挨拶に立ちました。 田中副市長は、これまで市役所職員として、 建設課長、建設部長を歴任。 ことし3月まで2年間は総務部長を務めてきました。 これまでの経験から田中副市長はー
「改革する自治体だけが生き残れる。 持続可能な財政運営、 堅実な市政運営のために 職員のみなさんと共に汗を流し、 仕事を進めていきたい。 様々な難局を乗り越え、 市の発展のために力を尽くしていきたい。」
田中副市長はこのように話し、 「市長のめざすまちづくりの実現のために、 これまで培ってきた経験を生かして全力を尽くしたい。」 などと述べました。 小泉市長の任期は今月19日から令和6年4月18日まで。 田中副市長の任期は 今月17日から令和6年4月16日まで。 いずれも4年間です。