『市区球技大会 (16.5.29)』
一昨日29日(日)市区では、恒例の球技大会を開きました。
市区では、区民同士の親睦を図ろうと、 公民館の主催で 毎年この時期に球技大会を開いています。 マレットゴルフとソフトボールに分かれて行われ、 マレットゴルフの部には44人が参加しました。 参加者らは4人1組に分かれ、市区諏訪神社内に設けられた マレットゴルフコース全18ホールを回りました。 マレットゴルフの愛好者も初心者も、 皆、共に回った仲間同士、会話を弾ませながら、 プレーを楽しんでいました。 この大会では個人戦のほか、 個人の結果による常会ごとの団体戦も行われます。 試合の結果、団体では、東組が優勝。 準優勝は飯塚組でした。 個人では、優勝・準優勝、 男女それぞれご覧のみなさんとなりました。
一方、耳取にある浅間技研工業のグラウンドでは、 ソフトボールの試合が行われ、 およそ100人の区民が参加。 市区内7つの常会に、少年野球チーム 市村サーモンズを加えた 8つのチームによるトーナメント戦で勝敗を競いました。 各チームには小学校の女子ソフトボール部の子どもたちや、 中高生も加わり、 大人顔負けのプレーで沸かせていました。
幅広い年齢層の区民がそろっての試合となり、 会場は、終始、和気あいあいとした雰囲気に包まれていました。
トーナメント戦の結果、 優勝は東組、準優勝は中組となりました。
市区では、区民同士の親睦を図ろうと、 公民館の主催で 毎年この時期に球技大会を開いています。 マレットゴルフとソフトボールに分かれて行われ、 マレットゴルフの部には44人が参加しました。 参加者らは4人1組に分かれ、市区諏訪神社内に設けられた マレットゴルフコース全18ホールを回りました。 マレットゴルフの愛好者も初心者も、 皆、共に回った仲間同士、会話を弾ませながら、 プレーを楽しんでいました。 この大会では個人戦のほか、 個人の結果による常会ごとの団体戦も行われます。 試合の結果、団体では、東組が優勝。 準優勝は飯塚組でした。 個人では、優勝・準優勝、 男女それぞれご覧のみなさんとなりました。
一方、耳取にある浅間技研工業のグラウンドでは、 ソフトボールの試合が行われ、 およそ100人の区民が参加。 市区内7つの常会に、少年野球チーム 市村サーモンズを加えた 8つのチームによるトーナメント戦で勝敗を競いました。 各チームには小学校の女子ソフトボール部の子どもたちや、 中高生も加わり、 大人顔負けのプレーで沸かせていました。
幅広い年齢層の区民がそろっての試合となり、 会場は、終始、和気あいあいとした雰囲気に包まれていました。
トーナメント戦の結果、 優勝は東組、準優勝は中組となりました。