『市内企業より寄贈された本のお披露目式(17.7.25)』

           
        Posted on 2017年 8月 3日      
     
        今年2月、加増にある株式会社大栄製作所が、 市立小諸図書館に寄付を行いました。 この寄付金で購入した書籍の お披露目式が、 25日(火)に行われました。
この日は、株式会社大栄製作所の 塩川秀忠長が 市立小諸図書館を訪れ、 寄付金で購入された本を確認しました。
株式会社大栄製作所は今年2月、 子ども向けの書籍の購入に充ててもらいたいと 市立小諸図書館へ60万円の寄付を行っています。
小諸図書館ではこの寄付金を活用し、 絵本や児童文学書など283冊と、 子ども用カート5台を購入しました。
この日のお披露目式には小泉市長も出席し、 「子どもたちが本に親しめる環境づくりのため これからも尽力いただきたい」などと 感謝の言葉を述べていました。
また、この日は、日頃から小諸図書館を利用している 千曲保育園の園児たちも訪れ、 絵本の寄贈を喜んでいました。
式が終わると、さっそく子どもたちは 寄贈された絵本を手に取ったり、 カートを押したりしながら 嬉しそうな表情を浮かべていました。
小諸図書館によりますと、 大型の絵本などは高額であるため、 古くなって傷んできても なかなか買い替えることが出来なかったということです。
今回寄贈された子ども用書籍は、貸出利用の他、 読み聞かせイベントなどで 活用されることになります。 この日も、寄贈された本を使った読み聞かせが行われ、 訪れた子どもたちは 食い入るように絵本を見つめていました。     
   
 
TOP