『小諸市高齢者クラブ連合会 秋季グラウンド・ゴルフ大会(20.10.29)』

           
        Posted on 2020年 11月 6日      
     
        小諸市高齢者クラブ連合会主催の 秋季のグラウンド・ゴルフ大会が、 ことしも先月29日(木)にすぱーく小諸で行われました。
この大会は、健康増進や仲間との交流の場として、 小諸市高齢者クラブ連合会が 毎年春と秋の2回開いているものです。
ことしは新型コロナウイルス感染拡大の影響で、 春の大会が中止となりましたが、秋の大会は間隔を空けるなど 感染症対策をしたうえで実施されました。
この日は会員30人が参加。 4人ずつの7グループに分かれ、 8ホールを4回、合わせて32ホールを回りました。
グラウンド・ゴルフは、平坦な場所で行うため、 足腰への負担が少なく、 高齢者でも気軽にプレーできる競技です。
参加者の中には、 普段からグラウンド・ゴルフを愛好している人も多く、 慣れた様子でボールを打ち進めていました。
ホールインワンが決まると歓声が上がる場面も。 皆、共に回った仲間と一喜一憂しながら、 プレーを楽しんでいました。   参加者 「今までの優勝とか1位とかっていうのが5枚ある。 勝負のときに勝負強いのが林さんだって言われるんだよ。 そうじゃないんだよ。運。 1位、2位、3位ぐらいは狙いたいけど、ダメ、もう。 今一本入ったっきり。 気持ちはみんな変わらないから楽しいよ。 みんなにいきあうだけで私はいいくらい。 楽しんでいきます。 下であろうと、なんであろうと。」
     
   
 
TOP