『小諸市高齢者クラブ連合会 秋季グラウンド・ゴルフ大会(19.10.24)』
小諸市高齢者クラブ連合会主催の
秋季のグラウンド・ゴルフ大会が、
ことしも先週24日(木)に行われました。
この大会は、健康増進や仲間との交流の場として、 小諸市高齢者クラブ連合会が 毎年春と秋の2回開いているものです。 この日は会員28人が参加。 4人ずつの7グループに分かれ、8ホールを回りました。 グラウンド・ゴルフは、平坦な場所で行うため、 足腰への負担が少なく、 高齢者でも気軽に参加できる競技です。 参加者の中には、 普段からグラウンド・ゴルフを愛好している人も多く、 慣れた様子でボールを打ち進めていました。 皆、共に回った仲間と一喜一憂しながら、 プレーを楽しんでいました。
参加者 「私もどっちか言ったら腰が悪いもんだから、 マレットみたいに遠くへ歩いたりとかそういうことできなくて、 本当にグランドの平地のところでやれるから、 それは私に向いてるかなと思ってやっています。」 「1,2,3なんかとても無理だけども、 頑張ったで賞とかそういう賞をもらいたいなと思ってます。」 「今日は続けてね、3本ホールインワンがあったの、 こんなことめずらしくてね、嬉しいです、とっても。」 「このまま続けられたら ちょっといい成績取れるんじゃないかなと思うんですけど。」 「毎週ここ、木曜日には必ず、とっても楽しいですよ、 そのあと乙女レストランで毎週毎週お昼を食べて、楽しみです。」
この大会は、健康増進や仲間との交流の場として、 小諸市高齢者クラブ連合会が 毎年春と秋の2回開いているものです。 この日は会員28人が参加。 4人ずつの7グループに分かれ、8ホールを回りました。 グラウンド・ゴルフは、平坦な場所で行うため、 足腰への負担が少なく、 高齢者でも気軽に参加できる競技です。 参加者の中には、 普段からグラウンド・ゴルフを愛好している人も多く、 慣れた様子でボールを打ち進めていました。 皆、共に回った仲間と一喜一憂しながら、 プレーを楽しんでいました。
参加者 「私もどっちか言ったら腰が悪いもんだから、 マレットみたいに遠くへ歩いたりとかそういうことできなくて、 本当にグランドの平地のところでやれるから、 それは私に向いてるかなと思ってやっています。」 「1,2,3なんかとても無理だけども、 頑張ったで賞とかそういう賞をもらいたいなと思ってます。」 「今日は続けてね、3本ホールインワンがあったの、 こんなことめずらしくてね、嬉しいです、とっても。」 「このまま続けられたら ちょっといい成績取れるんじゃないかなと思うんですけど。」 「毎週ここ、木曜日には必ず、とっても楽しいですよ、 そのあと乙女レストランで毎週毎週お昼を食べて、楽しみです。」