『小諸市議会まち再生特別委員会「市民との意見交換会」(15.8.4)』
現在小諸市では、
市庁舎と小諸厚生総合病院の併設を核とした
コンパクトシティ構想に基づくまちづくりを進めています。
4日(火)、小諸市議会の「まち再生特別委員会」は、
この構想を中心市街地の賑わいづくりに活かしていこうと、
市民との意見交換会を開きました。
市議会まち再生特別委員会では、
中心市街地に賑わいを取り戻そうと、
「にぎわい作り部会」を設けて
検討会議を開いています。
この意見交換会は、議員だけの意見だけでなく、
まちを支える主役である市民の声を
市政に反映させていこうと、
今回初めて企画されたものです。
会場となった市役所の議場には
公募で集まった市民23人が参加し、
議員たちに、日ごろ感じている市の課題や要望について
意見を述べていきました。
中には具体的な提案や改善策を求める声もあがり、
議員たちはそれぞれの意見を
しっかりと受け止めているようでした。
まち再生特別委員会は、
今後は商工会議所や医療関係者とも話し合いの場を設け、
市民の声を反映させた魅力あるまちづくりを
目指していきたいとしています。