『小諸市区長会研修会(23.9.20)』 

           
        Posted on 2023年 10月 4日      
     
        市内各地の区長らが一堂に会し、 地域のさまざまな問題について考える 小諸市区長会研修会が、 先月20日(水)に開かれました。   区長会研修会は、 各区が抱える問題を区長同士が共有することで 課題解決に生かそうと 例年この時期に開かれています。
ことしは、移住者との意見交換会が行われ、 移住者5人と42区の区長らが参加。 移住者が住みやすいまちづくり、 また区の運営に移住者の力を生かそうと 企画されました。   会ではまず、移住者による自己紹介が行われ、 その後5つのグループに分かれて ディスカッションが行われました。 移住者らは、グループごと、 地域での住みやすさなど、ざっくばらんに区長へ伝え、 それぞれに課題を共有しました。
中には、区内での人付き合いが、 若い人ほど希薄になっていることが 課題にあがるグループも。 若者が区の運営に参加しやすくなる 仕組みづくりについて話し合われました。   ほかにも、区に加入していない若者が多いことや、 加入しても区の情報が回らず 知らないうちに区行事が行われていることなど、 区民らのコミュニケーション問題が多くあがっていました。
小諸市では、今回の意見を参考に まちづくりを行っていくとともに、 今後も移住者と先住者が交流できる機会を つくっていきたいとしています。     
   
 
TOP