『小諸大橋直売センター オープン(18.5.19)』

           
        Posted on 2018年 5月 23日      
     
        小諸大橋直売センターが 19日(土)、今年度のオープンを迎えました。 オープン初日、関係者がセレモニーを行いました。 おにかけうどんや梅入りのおこわを無料でふるまい、 買いもの客らとともににぎわいました。
買い物客 「(お目当ては?)じゃがいも。ここのおいしいから! 東京だとか熱海にお友達がいるから贈っているの。 夏はトマト・きゅうり・じゃがいも・玉ねぎとかさ、 毎年贈ってんの。安くておいしいから。」   気になる野菜の品ぞろえは? レタスが50円! ことしは例年よりも早く暖かい日が続いたため、 野菜の生育が良好だったということです。 人気の白土ばれいしょも並びました。 現在店にあるのは、去年収穫されたものです。 寒い冬を越したぶん甘みが強いため、 また違った味わいが楽しめるそうです。 特産品コーナーには、 御牧ケ原の池で獲れた活きのいいどじょうが。 大量に購入している人に伺いました。   買い物客 「(どじょうじゃないですか!)そうそうそう。 (こんなにたくさん買って!)主人が好きだから。 (ご主人どんなお料理にするのが好きなんですか?) 煮るんです。煮つけるの。 (煮つけのほかには何かされますか?)味噌汁みたいな。」
今月下旬にはたまねぎ、 来月にはたけのこが出荷される見通しです。 特産品の白土ばれいしょのことしの収穫分は、 来月下旬ごろに店に並ぶ予定だということです。
組合長 「この地域は朝どれの新鮮なもの、 ほとんどをその日のうちに売り切れてしまうとそんなことで 一生懸命やってもらっています。 野菜の出来はこの寒暖の激しさ、 植え付けの時期は天気が良すぎて非常に水分補給が大変だと。 農家の皆さん苦しんで畑作業されているという状況です。 これから皆さんの協力を得て全員でやっていくと、 それが一つの組合としてやっていく方法ではないかと。」
おいしい野菜が並ぶ小諸大橋直売所。 今年度の営業時間をご案内します。 今年度の営業は12月までです。 来月までは朝8時から午後1時まで。 7月から9月までは朝7時から午後3時まで。 10月は午後1時まで。 11月は朝8時から午後1時まで。 12月は営業日を限定しています。     
   
 
TOP