『小諸商業高校スマイル小商店街観光ツアー“北国街道ぶらり旅”(16.8.23)』

           
        Posted on 2016年 9月 13日      
     
        ことしで10年めとなる 小諸商業高校の生徒による模擬株式会社 「スマイル小商店街」では、現在、新しい活動を進めています。 その第一弾として、 小諸の町を案内する観光ツアーを開催しました。
「スマイル小商店街観光ツアー」と題したこの企画は、 小諸商業高校の全校生徒が出資して運営する 模擬株式会社「スマイル小商店街」の活動として、 今回初めて行われました。
初回のツアー日となった今月23日(火)、 小諸商業高校の生徒8人が、観光ツアーガイドを務めました。案内したのは、小諸市の姉妹都市である 富山県立滑川高校の2年生40人。 修学旅行で訪れたという滑川の生徒たちに、 スタンプラリー形式の観光を楽しんでもらいました。
顔合わせが行われた本町の「ほんまち町屋館」では、 ガイド役の小諸商業高校の生徒が、 「小諸の魅力を存分に感じてほしい。」と、 今回のツアーの趣旨を説明。
北国街道の名所である荒町の海応院や光岳寺、 そして大手門で、歴史や見どころの解説を行いました。
より興味を持ってもらおうと、 クイズを取り入れるなどの工夫を凝らし、 小諸の魅力を伝えていました。 この企画に向け、小諸商業高校の生徒たちは、 事前に小諸市観光協会からレクチャーを受けたこともあり、 史実やいわれの中に、 高校生ならではの視点を交えたガイドを行っていました。     
   
 
TOP