『小諸商工会議所女性会 フードドライブで集めた食品を社協へ寄贈(20.1.29)』

           
        Posted on 2020年 2月 6日      
     
        小諸商工会議所女性会では、 家庭で眠っている食料品を持ち寄って、 必要としている人に寄付する 「フードドライブ」の活動に、 取り組んでいます。 3回目となることしは、 フードドライブで集めた食料品を、 先月29日に小諸市社会福祉協議会に寄贈しました。 この日は、小諸商工会議所女性会の 田澤幸枝会長など3人が、 小諸市社会福祉協議会の事務所を訪れました。
小諸商工会議所女性会では、 去年12月からことし1月までの期間、 贈呈する時点で1ヵ月以上日持ちするものに限定し、 女性会の会員から食料品を募集。 寄せられた缶詰や調味料など、 段ボール2箱分の食料品と 玄米およそ25㎏を 小諸市社会福祉協議会に贈呈しました。
社会福祉協議会 細谷会長 「家庭の中に眠っている賞味期限内の品物を たくさん集めて頂いて、 それを社協に持ってきてくれることが大変嬉しく、 ありがたく思っています。 一生懸命集めて頂いた食材ですから、 それを利用していただく方々に喜んで頂けるように。 そうありたいです。」
今回寄贈された食料品は、 市内のこども食堂や、福祉施設に届けられる予定です。     
   
 
TOP