『小諸商工会議所 通常議員総会 (14.6.25)』

           
        Posted on 2014年 7月 4日      
     
        小諸商工会議所の通常議員総会が、 25日(水)に 小諸グランドキャッスルホテルで開かれました。 この日の総会には、 小諸商工会議所の議員36人が出席しました。 挨拶に立った、香坂会頭は、 「4月からの消費税率アップで、 消費の落ち込みが懸念されている中小企業や地域が、 景気回復を実感できるよう施策を進めていただきたい。」と、 話しました。 更に、「今後小諸商工会議所として、 中長期ビジョンの策定を進めていきたい。」とも 述べていました。 総会では、創立100周年事業が行われた 平成25年度を総括し、 事業報告や決算についての審議が行われた他、 会員に対しての表彰も行われました。 初めに叙勲や褒章受章者に記念品が贈られました。 まず1人目は、今年春の叙勲で、旭日単光章を受章した、 草笛社長の中村利勝さんです。 同じく去年秋の褒章で、 藍綬褒章を受章した黒田説成さんにも 記念品が贈られました。 黒田さんは荒町の光岳寺の住職で、 平成4年5月から今年5月までの22年間に渡って、 保護司を務めており、 その功績が評価されて褒章受章となっています。 その他、小諸商工会議所工業委員会が主催する 特色ある企業表彰として、株式会社キザキが選ばれ、 表彰状が贈られました。      
   
 
TOP