『小諸北佐久シルバー人材センター定時総会(17.5.24)』

           
        Posted on 2017年 5月 31日      
     
        小諸北佐久シルバー人材センターの定時総会が、 24日(水)、ベルウィンこもろで開かれ、 事業発展に貢献した人への表彰などが行われました。
小諸北佐久シルバー人材センターは、 小諸市と御代田町、それに軽井沢町と立科町の 1市3町で構成し、 現在60歳以上の会員746人が所属しています。
定時総会には、役員や来賓をはじめ、 会員およそ200人が出席しました。
総会では、会員として10年以上 事業の発展に貢献した人の表彰も行なわれ、 市内からは17人、合計38人に 表彰状と記念品が贈られました。
受彰者を代表し、 小諸市の下村明宏さんが、 受賞の喜びと、これまでの活動を振り返りました。  昨年度、シルバー人材センターでは、 「みんなで開拓・みんなで就業」を合言葉に、 会員自らが企業や家庭に赴き、 就業開拓に努めました。 その結果、受託数は104件の増加となっています。 そのほかにも、会員加入を促すためのチラシ配布や 推進員による企業訪問を行い、 昨年度に比べて、98人会員が増えました。
今年度は、前年度から継続して、新規就業の拡大を図る他、 女性をはじめとする会員の増加に 力を入れていきたいとしています。     
   
 
TOP