『大久保区元気会(2017.11.5)』
大久保区では区民の長寿を祝う
毎年恒例の元気会を
今月5日(日)に開きました。
大久保区では、 区民の長寿を祝おうと 毎年この時期に公民館の主催で 「元気会」を開いています。
この日は、75歳以上の区民と区の役員、 およそ30人が集まりました。 会場には井出ボランティア事務所がお祝いに駆け付け、 歌謡ショーを披露しました。
井出ボランティア事務所 代表の井出邦芳さんは大久保区民。 20年近くこの元気会で歌謡ショーを行っています
参加者は、歌に聞き入ったり、 仲間同士酒を酌み交わしたりと 思い思いに会を楽しんでいました。
女性最高齢の参加者 「私もね、小さいときから歌が好きでねよく小学校の頃から独唱ね、 女学校の頃独唱もしてみたけどね、聞くことも知ってますよ、 歌うことより聞くことを知ってるから今日の人ね、 本当本職になってもいいみたいな感じでした。 今日はなんか大人のね、世界だけど歌を聞かせていただいて
男性最高齢の参加者 「私もね、一昨年ごろまでは85歳頃まで元気良かったからこういう席、 あんまり出席しなかったけど、去年から出席させてもらって 元気の秘訣は1日に犬を連れて散歩するのが日課で 今調子は足が悪いだけで、村の皆さん年寄集めて俺は100まで生きるぞって」
大久保区では、 区民の長寿を祝おうと 毎年この時期に公民館の主催で 「元気会」を開いています。
この日は、75歳以上の区民と区の役員、 およそ30人が集まりました。 会場には井出ボランティア事務所がお祝いに駆け付け、 歌謡ショーを披露しました。
井出ボランティア事務所 代表の井出邦芳さんは大久保区民。 20年近くこの元気会で歌謡ショーを行っています
参加者は、歌に聞き入ったり、 仲間同士酒を酌み交わしたりと 思い思いに会を楽しんでいました。
女性最高齢の参加者 「私もね、小さいときから歌が好きでねよく小学校の頃から独唱ね、 女学校の頃独唱もしてみたけどね、聞くことも知ってますよ、 歌うことより聞くことを知ってるから今日の人ね、 本当本職になってもいいみたいな感じでした。 今日はなんか大人のね、世界だけど歌を聞かせていただいて
男性最高齢の参加者 「私もね、一昨年ごろまでは85歳頃まで元気良かったからこういう席、 あんまり出席しなかったけど、去年から出席させてもらって 元気の秘訣は1日に犬を連れて散歩するのが日課で 今調子は足が悪いだけで、村の皆さん年寄集めて俺は100まで生きるぞって」