『国際ソロプチミスト小諸 認証30周年で小諸高校音楽活動に寄付(20.12.16)』

           
        Posted on 2020年 12月 23日      
     
        様々な分野で活躍する女性による国際的奉仕団体、 「国際ソロプチミスト小諸」は ことし認証30周年迎えます。 記念事業の一つとして、小諸高校の音楽活動に 寄付を行いました。
16日(水)小諸高校を訪れた 国際ソロプチミスト小諸の役員らは、 小諸高校音楽科3年の滝澤仁菜さんと水嶋葵さんに、 寄付金30万円の目録を手渡しました。 ことし認証30周年を迎える国際ソロプチミスト小諸。 設立当初から、 市内の福祉施設などの慰問や、募金などのチャリティー活動、 市内の各団体への寄付など 社会奉仕活動に積極的に取り組んでいます。 ことしはコロナ禍により活動が制限され、 3月に予定していた、30周年記念の チャリティーコンサートは延期となりました。 これまで学生たちの支援などにも積極的に力を入れている 国際ソロプチミスト小諸。
記念事業の開催が難しい中、 今回は音楽科や吹奏楽部の活動を応援しようと、 小諸高校の音楽活動へ寄付を行いました。
滝澤さん 「私たちは地域の皆様のこのような支えがあって 音楽活動ができているので、とてもありがたいと思いました。 お世話になっている地域の皆様に 私たちが作れる全力の音楽を届けたいと思います。」   小宮山会長 「広く考えますと小諸市全体の文化的な レベルアップとか大きな目標を持っています。 そして足元を見た時に音楽科、 それにまつわる大きな音楽活動が行われているので、 単純に応援したいという気持ちです。 私たちも真摯に奉仕活動に取り組んで もっとお役に立てるよう努力したいと思います。」     
   
 
TOP