『佐久平総合技術高生 3日間のインターンシップ (20.11.10~12)』
佐久平総合技術高校に通う2年生2人が、
10日から12日までの3日間、
コミュニティテレビこもろにインターンシップで訪れ、
私たちの仕事を体験しました。
毎年この時期、コミュニティテレビこもろには、 佐久平総合技術高校の2年生が インターンシップに訪れています。 ことしは、機械システム科の岸田来久里さんと、 電気情報科の金子平さんの2人が、 3日間にわたって、アナウンサーやカメラマンなど 放送現場の様々な仕事を体験しました。 みすず幼稚園の子どもたちの焼きいもの取材では、 自分たちでインタビュー取材にも挑戦。 子どもたちとふれあいながら、良い声を引き出していました。 また、紅葉まつり開催中の懐古園では、撮影体験も。 放送用のカメラを使っての初めての撮影に苦戦しながらも、 熱心に取り組んでいました。
わからないときには積極的に質問するなどし、 意欲的に取り組んだ岸田さんと金子さん。 将来に向け、視野が広がったようです。
毎年この時期、コミュニティテレビこもろには、 佐久平総合技術高校の2年生が インターンシップに訪れています。 ことしは、機械システム科の岸田来久里さんと、 電気情報科の金子平さんの2人が、 3日間にわたって、アナウンサーやカメラマンなど 放送現場の様々な仕事を体験しました。 みすず幼稚園の子どもたちの焼きいもの取材では、 自分たちでインタビュー取材にも挑戦。 子どもたちとふれあいながら、良い声を引き出していました。 また、紅葉まつり開催中の懐古園では、撮影体験も。 放送用のカメラを使っての初めての撮影に苦戦しながらも、 熱心に取り組んでいました。
わからないときには積極的に質問するなどし、 意欲的に取り組んだ岸田さんと金子さん。 将来に向け、視野が広がったようです。