『佐久平広域防衛協会設立総会(19.3.29)』
自衛隊協力団体として、
「佐久平広域防衛協会」の設立総会が、
3月29日に開かれました。
佐久平広域防衛協会は、 自衛隊の役割について 理解と普及に務めることを目的に 自衛隊協力団体として設立されたものです。 佐久市や佐久穂町の企業の代表者や個人など およそ120人で発足しました。 会長には、株式会社やなぎだ代表取締役 栁田茂大さんが 就任しています。 この日は、外務副大臣を務める参議院議員の 佐藤正久さんを招いての講演も行われ、 集まった人たちは、 「東アジア最新安全保障情勢」をテーマに 自衛隊の役割などについて理解を深めていました。 長野県内には、現在、自衛隊協力団体として、 今回発足した佐久平広域防衛協会を含めて 14の防衛協会があり、 去年2月には小諸市の防衛協会も立ち上がっています。 小諸市の防衛協会では、ことし11月に、 自衛隊音楽隊によるコンサートを計画しているということです。
佐久平広域防衛協会は、 自衛隊の役割について 理解と普及に務めることを目的に 自衛隊協力団体として設立されたものです。 佐久市や佐久穂町の企業の代表者や個人など およそ120人で発足しました。 会長には、株式会社やなぎだ代表取締役 栁田茂大さんが 就任しています。 この日は、外務副大臣を務める参議院議員の 佐藤正久さんを招いての講演も行われ、 集まった人たちは、 「東アジア最新安全保障情勢」をテーマに 自衛隊の役割などについて理解を深めていました。 長野県内には、現在、自衛隊協力団体として、 今回発足した佐久平広域防衛協会を含めて 14の防衛協会があり、 去年2月には小諸市の防衛協会も立ち上がっています。 小諸市の防衛協会では、ことし11月に、 自衛隊音楽隊によるコンサートを計画しているということです。