『交通安全緊急人波作戦 (17.5.23)』

           
        Posted on 2017年 5月 26日      
     
        今月14日(日)市内柏木の市道、グリーンロードで、 乗用車が対向車の軽トラックに正面衝突し、 軽トラックを運転していた男性が死亡する事故が 発生しました。 これを受け、小諸市では、 交通安全を呼びかける緊急の人波作戦を行いました。

きょうの人波作戦は 交通死亡事故現場となった、市内柏木の市道、 グリーンロード沿いで行われました。 小諸市の関係者や、小諸交通安全協会の役員を始め、 交通指導員や安全運転管理者協会などから、 およそ100人が参加。 「交通死亡事故抑止緊急体制実施中」などと書かれた のぼり旗を手に、交通安全を呼びかけました。 今回の事故は、東京都の21歳の大学生が運転する乗用車が、 浅間サンライン方面から、市内柏木の市道、 グリーンロードを八満方面に進行中、 対向車線をはみ出し、軽トラックと正面衝突したものです。
この事故で、軽トラックを運転していた 市内に住む71歳の男性が死亡しました。 小諸警察署によりますと、 スピードの出しすぎが原因だったということです。 小諸市内ではことしに入って、 交通事故件数が増加中で、 きのう22日現在で67件、去年と比べて25件増えています。 特に、市内の市道交差点での 出合い頭の事故が全体の33件と、 去年より17件多く発生していることから、 警察では、市道を中心に取り締まりを 強化していくとしています。     
   
 
TOP