『ハートケアライフ佐久㈱ 第1回感謝祭(13・10・1)』

           
        Posted on 2013年 10月 10日      
     
       

佐久市長土呂にある住宅型有料老人ホーム「ナチュラルバーデンリゾートばんり」では、

運営会社「ハートケアライフ佐久 株式会社」の創立から4周年にあたる1日(火)に、

感謝祭と題したイベントを開きました。

この感謝祭は、住宅型有料老人ホーム「ナチュラルバーデンリゾートばんり」と

同じく住宅型有料老人ホーム「ここわ」を運営するハートケアライフ佐久株式会社の創立4周年に合わせて

開かれたものです。

利用者をはじめ、その家族や近隣地域の住民たちへ日ごろの感謝の気持ちを伝えようと

企画されたもので、今年初めての試みとなります。

会場では、近隣地域の住民らでつくる銭太鼓愛好会「やまぼうし」のメンバーによる

息の合った演奏が披露され、集まった人たちは、その音色とパフォーマンスに魅了されているようでした。

また、この日は、「ナチュラルバーデンリゾートばんり」の運営を請け負う

ハートケアライフ佐久株式会社の社歌も初めてお披露目されました。

利用者たちの脳の活性化や楽しみになればと、歌の歌詞は利用者から募集。

その詩を、歌にしやすいように、群馬県を拠点に活躍している作詞家の小林たけしさんが手直しをし、

作曲は群馬県甘楽町文化協会の会長を務める中野喜久勇(なかの・きくお)さんが手掛けました。

集まった人たちは、親しみやすいメロディーと中野さんののびやかな歌声に、

じっくりと耳を傾けていました。

ハートケアライフ佐久株式会社では、今後も10月1日には毎年感謝祭を開き、

利用者と地域の人たちへの感謝の気持ちを表現するとともに、多くの人に愛される施設を

目指していきたいとしています。

     
   
 
TOP