『ツルヤ小諸店 一時休業(18.1.31)』
相生町にあるツルヤ小諸店が1月31日正午をもって
一時休業となりました。
正午の一時休業を前に全品30%引きとなった昨日。 買い物客らが入れ替わり立ち代わり訪れ 店に残る商品などを買い求めていました。 近くに住み、よく利用していたと言う人も多く訪れ、 休業を惜しむ声が聞かれました。
買い物客 「近くなものでね、ちょっと不便になりましたけど、 車があるのでそっちまで行けるようになりましたけど。 (よく小諸店は利用されて?) していましたよ。歩きで金浦から来ていましたから、 ちょっと早く何か建ってもわらなきゃねこの近くで。一番便利でしたから。」
「寂しくなりますね。祭りとかですごくにぎわっていたので。 市役所とか新しく病院もね(建って)どうなるんでしょうね。 寂しくなりますけど」
「街の中にスーパーがちょっとの間なくなるからどうしようかと思って困りますね。 (一刻も早く)開店してもらいたいです。」
「正直言って第一声はやっぱり寂しいですね。 もう少しいろいろと方向性が決まっていればまだあれですけどね。 これからいろいろ話し合いとかもあるんでしょうけどね。 近隣の住人からすれば、まずはひと言、お疲れ様でした。 と今までありがとうございました。と できれば今後また相生町で開業していただければうれしいな というのが個人的なあれですけどね。」 ツルヤ小諸店は、昭和40年、スーパーツルヤの1号店として オープン。 小諸市の中心市街地の核となるスーパーマーケットとして、 53年間営業を続けてきました。 現在の売り場面積はおよそ1100平方メートル。 ツルヤの標準店舗の3分の1と手狭で、 営業開始から50年以上が経過し建物も 老朽化していることから 「建て直しが必要なため」として、 去年年末の12月1日、一時休業を発表していました。
「昭和40年開店以来、周りの皆様にご愛顧いただきましたツルヤ小諸店でございますが、 本日を持ちまして、一時休業とさせていただくことになりました。 近隣のお客様には大変ご不便を、ご迷惑をおかけいたしますが、近 隣の店舗を今後ご利用いただければと思います。 長い間ありがとうございました。」 休業となったツルヤ小諸店の建物は、ことし秋にも解体予定。 ツルヤ小諸店の再出店を含みつつ、 現在のツルヤ小諸店から 国道141号線まで敷地を拡大させ、 公共交通や商業・福祉施設などを盛り込む、 「複合型中心拠点誘導施設整備構想」を発表した 小諸市では、 今月15日、この構想に関する市民説明会を開く予定です。
正午の一時休業を前に全品30%引きとなった昨日。 買い物客らが入れ替わり立ち代わり訪れ 店に残る商品などを買い求めていました。 近くに住み、よく利用していたと言う人も多く訪れ、 休業を惜しむ声が聞かれました。
買い物客 「近くなものでね、ちょっと不便になりましたけど、 車があるのでそっちまで行けるようになりましたけど。 (よく小諸店は利用されて?) していましたよ。歩きで金浦から来ていましたから、 ちょっと早く何か建ってもわらなきゃねこの近くで。一番便利でしたから。」
「寂しくなりますね。祭りとかですごくにぎわっていたので。 市役所とか新しく病院もね(建って)どうなるんでしょうね。 寂しくなりますけど」
「街の中にスーパーがちょっとの間なくなるからどうしようかと思って困りますね。 (一刻も早く)開店してもらいたいです。」
「正直言って第一声はやっぱり寂しいですね。 もう少しいろいろと方向性が決まっていればまだあれですけどね。 これからいろいろ話し合いとかもあるんでしょうけどね。 近隣の住人からすれば、まずはひと言、お疲れ様でした。 と今までありがとうございました。と できれば今後また相生町で開業していただければうれしいな というのが個人的なあれですけどね。」 ツルヤ小諸店は、昭和40年、スーパーツルヤの1号店として オープン。 小諸市の中心市街地の核となるスーパーマーケットとして、 53年間営業を続けてきました。 現在の売り場面積はおよそ1100平方メートル。 ツルヤの標準店舗の3分の1と手狭で、 営業開始から50年以上が経過し建物も 老朽化していることから 「建て直しが必要なため」として、 去年年末の12月1日、一時休業を発表していました。
「昭和40年開店以来、周りの皆様にご愛顧いただきましたツルヤ小諸店でございますが、 本日を持ちまして、一時休業とさせていただくことになりました。 近隣のお客様には大変ご不便を、ご迷惑をおかけいたしますが、近 隣の店舗を今後ご利用いただければと思います。 長い間ありがとうございました。」 休業となったツルヤ小諸店の建物は、ことし秋にも解体予定。 ツルヤ小諸店の再出店を含みつつ、 現在のツルヤ小諸店から 国道141号線まで敷地を拡大させ、 公共交通や商業・福祉施設などを盛り込む、 「複合型中心拠点誘導施設整備構想」を発表した 小諸市では、 今月15日、この構想に関する市民説明会を開く予定です。