『カーブスから社協へ食料品寄贈(22.2.22)』

           
        Posted on 2022年 3月 8日      
     
        また、四ツ谷にある 「女性専用フィットネスクラブ『カーブス佐久こもろ店』が 先月22日(火)、 小諸市社会福祉協議会に食料品を寄贈しました。
この日は「カーブス佐久こもろ店」のスタッフらが 小諸市社会福祉協議会を訪れ、 米や調味料などの食料品、およそ262キロ分を渡しました。
全国およそ2000か所に展開している 女性フィットネスクラブカーブス。 家庭などにある食料品を持ち寄って 必要としている人に寄付する「フードドライブ」という 社会貢献活動を行っています。
「カーブス佐久こもろ店」では、11年前からこの活動を実施。
寄贈した食料品は、 1月15日から先月15日までの一か月間に カーブスに通う利用者とスタッフ119人が 持ち寄った物です。
小諸市社会福祉協議会では、 受け取った食料品を、 生活困窮者への「緊急食糧提供事業」に活用する他、 市内で運営されている子ども食堂や 福祉施設などに寄付するとしています。
甘利店長 「カーブスでも世の中の女性だったりとか、 小諸地域の女性を健康にしたいっていう思いで活動しているんですけど、 フードドライブも同じように 小諸の地域の方に役に立っていただきたいなっていう思いが似ていますので、 同じ思いで活動してまいりました。 コロナ禍ではありましけれども、 去年よりも15名参加者が増えまして、 量も40キロと多く寄付が集まりまして、 すごくありがたいなっていう思いであります。 役に立ててうれしいですとか、 他の方がもってきている姿を見て、 自分ももってきたいなっていう声が多くありました。 小諸地域の方の困っている方の役に立っていければなと思います。」     
   
 
TOP